ルンド大学からこんにちは🌞2018年度交換留学

北欧留学生活ってどんなもん?

スウェーデン 離婚率は高くても幸せ???

Hej :-)

スウェーデンの結婚、カップル事情ってどうなってるの?

 

 f:id:studyabroadlifeinnordic:20171206195640j:image

 

スウェーデンへ来て、スウェーデン人(北欧人)の結婚に対する思いが日本とは全くもって違うということに驚きました。

スウェーデンは世界を代表する福祉国家ですが、実は世界でも上位にランクインするほど離婚率が高い国なんです。
日本ではどのくらいか知っていますか?


なんと3組に1組です。こうやって数字で見ると改めて離婚率が高まって来ていることがわかりますね

 

ではスウェーデンは???

 

 

 


47パーセント、つまり2組に1組!!!


という驚くべき離婚率がみてとれますよね🤔🤔

ではなぜスウェーデンでは離婚率が高いのでしょうか?

今回はスウェーデンの結婚、離婚、またカップル事情について触れていこうと思います。

 

 

スウェーデン独自の制度 サムボ制度って?👀

 

スウェーデンには、1988年から施行されているサムボ制度という法律があります。スウェーデン語で"同棲"という意味です。要は「事実婚」です。

サムボは法律上で家族として認められています。そのためスウェーデンには結婚をせず、パートナーとサンボの関係で暮らしている人が多くいるのです。なので日本のように正式に結婚せずお試し期間のようなサンボ関係のまま子供を育て、一生暮らしていくカップルも珍しくないんです。

サムボは結婚とは違い財産を個人で管理することができるので別れることになった時、財産分与の問題がありません。つまり「別れるのが簡単」なんですよね。

 

でも、、、
別れてしまったら女性の生活費や子供の子育てはどうなるの?と思いますよね。

 


スウェーデンは専業主婦率がわずか2%。ほとんどの女性が結婚後も仕事をしています。ちなみに国民の幸福度ランキングは8位と世界トップレベルです。
日本の専業主婦率は38%ですが、国民の幸福度は46位とかなり低いです。
この数字を見ても、「専業主婦=幸せ」とは言い切れないようですね。


共働きが普通のスウエーデンでは”男女が同等のレベルで子育てに責任を持ち、お金を稼ぐ”といった意識が根付いているようです。
むしろ女性は自立しているのが前提なんです。

 

 

カップルにしても日本であればデート時のお会計は男性という暗黙の決まり??

f:id:studyabroadlifeinnordic:20171206195821j:image

がありますが、ここ北欧社会ではデート時には必ずといっていいほどお会計は割り勘なんです。

 

むしろ女性にしてみれば、「お金ぐらい自分で払えるわ、払おうだなんて私がお金を持っていないとでも思っているの?」ぐらいに思う女性が多いくらい男女平等が進んでいるんです。

 

しかもどこの飲食店に行っても

金額を人数で割れることがほとんどで、システムが整っているのでとっても楽です。日本だと無理な場合が多いいですよね。

 

話が脱線してしまいました、、、

 

 

別れてしまったら女性の生活費や子供の子育てはどうなるの?ということに関しては、
上記の事実から女性は生活費を心配する必要はないみたいですね。

日本だと、離婚した後に女性が専業主婦だった場合
生活費を稼ぐためにアルバイトを必死にしたり、生活保護費をもらったりなど、女性にとって離婚は厳しい選択になりかねますよね。


そういった意味では所得が理由で苦しむ人々が増えないよう
男女平等社会を実現すべく日本も変わっていくべきなんでしょうね。

 


そして子供の子育てについてなのですが、
離婚後、子供は1週間ごとに母の家と父の家とを行き来しながら生活することが多いそうです。
扶養家族の制度がないスウェーデンでは両親のどちらかが引き取るということはあまりありません。
そしてスウェーデンには「両親が離婚しているから可哀想」という考えもありません。

実際私の知り合いのスウェーデン人男性の家(離婚していらっしゃる)にお邪魔した際、
その男性と元奥さんが普通に笑いあってあたかも夫婦であるかのように喋っていた時はびっくりしました。

 

その男性(推定約40代後半?の方)には現在彼女がいらっしゃるようなんですが、日本で離婚後にも友達関係のように戻るなんてことはまあ有り得ないことなので度肝を抜かれました笑 
でもそうやって笑い会えるのも素敵ですし、子供にとっても快適な環境なのではないでしょうか。


年齢に関係なく恋愛を楽しめる文化、自分の直感と今を大切にする文化、素敵だと思います。

 

f:id:studyabroadlifeinnordic:20171206200015j:image

 

国が違うだけで恋愛感も結婚感も全然違う、とっても面白いですね。

 

 

Hej då 👋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スウェーデンの食事情って???

Hej Hej :-)

 

今回は

スウェーデンの食事情についてです

 

スウェーデンといえば

IKEAのミートボール!!と思い浮かべますよねー🇸🇪

f:id:studyabroadlifeinnordic:20171205034946j:image

その通り、とりあえずミートボールは本当にスーパーでもどでかいサイズが売ってます。スウェーデンではリンゴンベリー(コケモモという植物)から作られたジャムとミートボールを一緒に食べることが多いです。f:id:studyabroadlifeinnordic:20171205035422j:image

これはIKEAのミートボールです。左端奥の赤いのがリンゴンベリーです。

スウェーデン人は好きなようですが、私は★★★☆☆ですね。まあ不味くはないです笑

 

「他にスウェーデン人は何を食べているの?」

私は寮に住んでいてスウェーデン人が半数を占めているので毎日彼らの食事を見ています。手間のかからないクラッカーにチーズを塗り、ぽりぽり食べている人やハンバーガー(出来合いのパティを使用して)を作って食べたり。

あまりにもクラッカーを食べてる人が多いので私もついに買ってしまいました。

 f:id:studyabroadlifeinnordic:20171205044409j:image

これは意外にも美味しすぎました。

クラッカーも美味しいですし、

なんといってもアボカドをつぶして醤油

とレモンを混ぜたもの。これとチーズの組み合わせが最高すぎて感動しました。(クラッカー意外といけるやん、カロリー少なそうやしって思ってそれからはまってます笑)

 

私が毎日せっせと料理しているのをみて、料理好きなんだね〜〜とよく言われます。いや、食べること命な私にとって欠かせない部分ってこともあるかもしれませんが、日本人ってやっぱり舌が肥えてるので海外へ行くと自分でその味を再現したくなるんですよね〜多分。笑 

それに、スウェーデンは本当に本当に物価が高いです。それと、スウェーデンのルンドにはケバブ屋さんや、ピザ屋さんばかりで、しかもアジアレストランは高いので、、、必然的に自炊でせっせと頑張るしかない状況に追い込まれます😂

 

物価の高さは、

f:id:studyabroadlifeinnordic:20171205040926j:image

例えばこれ、何円だと思います?

 

 

 

 

これで1000円超えです。

んー、高いですね。

これだけじゃなく、お水もすごい高いです。コンビニのお水は500mlのが300円だったりします。衝撃ですよね。

でもスウェーデンのタップウォーターは美味しいので皆蛇口からの水を大概飲んで生活してます。

 

 

最後に私の留学中の自炊したものを

紹介します。(週に1食はちゃんとした日本食が食べたくなってくるのでなんとかして食材集めて作ってます笑)

 f:id:studyabroadlifeinnordic:20171205042211j:image

これは親におくってもらった新米のお米を使って作った親子丼です。

すっごい美味しかったんですけど、お肉がパサパサ気味でした。。。スウェーデンで良いお肉になかなか出会えません。🙄

f:id:studyabroadlifeinnordic:20171205042239j:image

これはいつかの朝食です。

学校が始まるのが遅い日などはがっつり朝ごはん作れるのでこの日はツナおにぎりと玉子焼きを作って食べました。

f:id:studyabroadlifeinnordic:20171205042244j:image

これは友人と作ったカレーです。

友人が日本のルーを持っていたのでつくったのですが、これがもう安定の美味しさでした。バーモンドカレー神ですね。

f:id:studyabroadlifeinnordic:20171205042347j:image

留学来た当初に作ったハンバーグです。

パン粉を練って入れたりちっさな工夫を凝らした甲斐があり、すごくコクのあるハンバーグでした。

f:id:studyabroadlifeinnordic:20171205042339j:image

こちらはアジアンスーパーで買ったうどんです。麺がすぐ切れるし、、つゆもうーんっという感じでしたが40度の熱があったのでおかまいなしに食べました。😂 

f:id:studyabroadlifeinnordic:20171205042722j:image

こちらは豚キムチです。

安定の美味しさですね。f:id:studyabroadlifeinnordic:20171205042805j:image

豚の生姜焼き。これも生姜と醤油で寝かしたお肉にとっても味が染み込んでいて美味しかったです。

 

と、ざっと自炊の様子を紹介したのですが、いつも日本食を食べてるわけではないですよ笑 ただ、こっちに来た当初は日本食が食べたすぎて我慢できずいつも作っていました。

最近はパスタや例のクラッカーなどを食べてます🙂

 

Hej då👋

 

 

スウェーデンのルンド大学での交換留学生活

スウェーデン:2017年

ルンド大学の交換留学生活

 

Hej!! はじめまして😄

私は某関西圏の大学からスウェーデンのルンド大学へ交換留学しています。

8月中旬にここへ来て早3ヶ月半が過ぎました。

   f:id:studyabroadlifeinnordic:20171205015946j:plain

 ルンド大学 って?

ルンド大学は1666年に創設された北欧で二番目に古い大学で留学生は4000人近くと、全学生の10%をも占めます。理学や生命工学・医学・栄養学をはじめとした理系の学問から、法学や経済学・社会学・歴史学といった文系の学問までを学ぶことができ、QS World Ranking 70位で北欧では1位を誇る大学です。

 

 

初投稿なので箇条書きで一応軽く自己紹介しておくと、、、

  • 関西出身(このブログでもちょいちょい関西弁がでてくるかも?)
  • 趣味は、、、海外旅行/写真/ビデオ撮影/料理(とりあえず食べること四六時中考えてますww)

そしてなぜスウェーデンを留学先に選んだかというと

  • 人口は日本の12分の1でありながら世界の最先端で活躍する人材や企業を生み出していて、誰もが知っているH&M、IKEA、Skype、Spotifyなどは全てスウェーデン発
  • 福祉先進国といわれる社会で暮らし、日本の将来を考えるきっかけにしたい
  • 男女平等社会に触れてみたい
  • 美男美女大国といわれているのは本当なのか?という好奇心によるもの笑
  • 英語圏外の国の英語能力ランキング1位とされているから
  • ヨーロッパ旅行がしやすい

などなど色々な理由が重なり合い、最終的にスウェーデンという国を選ぶことになりました。美男美女大国というのは本当で本当に北欧の人は顔が整っています。

そして何より驚いたのが身長高!腰どこ?状態の人がたくさんいるということです😳

これについてもまた記事にしていきたいと思います!

 

さて、

大学から交換留学をする際、誰もが経験する関門となるのが志望理由書だと思うのですが私も書くのには非常に膨大な時間を割き、留学を共に目指す仲間や様々な友達にブラッシュアップをしてもらい、無事切符を手に入れることができました。本当に周りの方々に感謝です。

 

実際書いて感じた志望理由のコツは

  • 起承転結を簡潔にまとめること
  • その国、その派遣先でないといけない理由を明確に書く
  • 既成事実を述べるだけで論文のようになってはいけない(=自分の感じている社会に対する思いや、経緯に至った理由など自分にしか書けないことを簡潔に書けているか)
  • 留学後の自分を思いえがき、書き起こす

などですかね、、。っていっても『そんなんちゃんとした理由なんかないわ、とにかく日本を飛びたして新しい世界をみてみたいねん、旅行しまくりたいねん』ていう方も実際多いと思います。大丈夫です。私もはじめはそんなもんでした笑

大事なのは自分が1ミリでも興味あることに対してどれだけ深掘りしていき、それらしい形にできるかだと思います。将来の夢を明確に持っている人なんて少数派ですし、志望理由を書くにあたって調べていくうちに自分の興味の範囲が広がるチャンスにもなるかもしれないという前向きな気持ちをもって頑張ってみてください!

 

 

今後の記事では

学校生活、寮生活、生活し始めて驚いたことや、ヨーロッパ旅行のことなど

様々なことをシェアしていきます!

 

ヨーロッパ(特に北欧)のこんなことが知りたい😳ということがあればコメント欄に気楽にコメントしていってくださいね〜〜!

 

Ps

12月4日現在ここルンドの日の入り時間は15:37です、、、。完全に真っ暗なんですよ、、、。鬱にならないよう気をつけます😅

 

Hej då!